ローソンストア100で、おいしく節約と時短を叶えるズボラ主婦、大木奈ハル子です。
このページでは、ローソングループオリジナル商品「VL(バリューライン)」から、シュレッドチーズ(とろけるチーズ)『モッツァレラミックスチーズ 65g』を紹介します。
100円でモッツァレラチーズが60%も配合された、ナチュラルチーズを購入できるのはすごいです。
おいしく食べるコツや、調理実例も掲載しています。
ローソンストア100のシュレッドチーズ「VL モッツァレラミックスチーズ」口コミ感想
派手さはない商品なのですが、いぶし銀の魅力に溢れる商品です。
「VL モッツァレラミックスチーズ」は、100円で65gというコストパフォーマンスもさることながら、「ナチュラルチーズ」なのがすごい。
実はシュレッドチーズ(とろけるチーズ)って、「ナチュラルチーズ」だけじゃなく植物性油脂でカサマシしてあるものが多いんです。
私はアイスクリーム(本物アイス)とラクトアイス(アイス風のやつ)みたいな感じで、ナチュラルチーズ(本物チーズ)とプロセスチーズ(チーズ風のやつ)っていう風に覚えてます。
業務用の安いシュレッドチーズだと、原材料名のど頭に「植物性油脂」と書かれているのもザラ。
そんな中「ナチュラルチーズ」が65gも入って100円っていうのはすごいです。
雪印メグミルクの「とろけるモッツアレラ 120g」はスーパーで297円で販売してました。
グラムあたりの単価で比較すると、ローソンストアの方が1.5円/gメグミルクの方が2.5円/gと、40%ぐらい安いです。
普通は少量だと割高なものなのに、65gと2〜3回で使いきれるほどよい分量で、コスパ抜群で、ナチュラルチーズのとろけるチーズが手に入るなんて…ローソンストア100…恐ろしい子!!!!
ちなみに味もあっさり系で普通においしいです。
食べやすいとろけるチーズなので、どんなお料理にもあいますよ〜。
【商品写真(表)】
【商品写真(裏)】
ローソンストア100のシュレッドチーズ「VL モッツァレラミックスチーズ」概要
品名 | 「VL モッツァレラミックスチーズ」ナチュラルチーズ(要加熱) |
販売者 | 株式会社ヨシダコーポレーション |
容量 | 65g |
カロリー | 199kcal(1袋65gあたり/1gあたり3kcal) |
アレルゲン食材 |
記載なし |
価格 | 100円(税抜き) |
JANコード | 4512190004745 |
販売者「株式会社ヨシダコーポレーション」について
ナチュラルチーズ・プロセスチーズ加工とミルクパウダー製造を手がけるメーカー。
1994年設立した愛知県の会社で、資本金は1000万円、従業員数は90名。
一部小売商品を製造しているようですが商品数は少なめ。
ホームページで見る限り業務用メインの会社のようです。
ローソンストア100のとろけるチーズ「VL モッツァレラミックスチーズ」調理例
デブはとろけるチーズが好きという言い伝えがありますが、例に漏れず私もとろけるチーズがだーいすき!
さまざまに利用して、とろける食感をプラスして楽しんでいます。
🔽お好み焼きに混ぜてもおいしいよね🔽
大木奈ハル子の「VL モッツァレラミックスチーズ」の総評
- お得度:★★★★(けっこうお得)
- おいしさ:★★★★(なかなかのおいしさ)
- オススメ度:★★★★★(超オススメ)